NITTEN

新卒者採用

2024年度の新卒採用については、本社事業本部(東京)勤務者の募集を行っています。

エントリー

社員紹介

募集要項

募集職種
事業プロデュース職
企画・デザイン職
仕事の内容
【事業プロデュース職】
商業施設や文化施設、イベント等のプロジェクトの進行役です。
社内クリエイティブスタッフと連携を取りながら、工事のスケジュール・コスト・制作などの管理に関わり、デザインを具体的なカタチにしていきます。

【企画・デザイン職】
商業施設、または博物館・資料館等の文化施設を対象とした案件について、構想や計画段階から関わり、企画力や提案力、設計力を発揮してクライアントの想いをデザインへ反映させます。
プロジェクトの世界観を醸成、共有し、多くの方が喜んでいただける空間づくりを行います。
採用予定
本社事業本部 若干名
応募条件
2024年3月卒業(修了)見込みの方
または、2021年3月以降に卒業(修了)の方

有資格者優遇(建築関連の資格者大歓迎)
対象学校
四年制大学・高等専門学校(高専)・専門学校
基本給・諸手当
【基本給】
▌四年制大学卒の場合 232,000円 
(職務手当20,000円と住宅手当2,000円を含む)
▌高等専門学校(高専)・専門学校卒の場合 202,000円
(職務手当20,000円と住宅手当2,000円を含む)
※試用期間:3カ月・条件変更なし

【諸手当】
職務手当/20,000円
技術資格手当/対象資格による
通勤手当/税法上非課税限度額(現在上限150,000円)
家族手当(控除対象扶養親族のある方)/7,000円
地域手当(対象地域のみ)
新卒特別(要件を満たす者)住宅手当 ※住宅手当一律2,000円との併用はできません。
昇給・賞与等
昇給/年1回 (4月) 組合交渉の上決定
賞与/年2回 (7月、12月) 組合交渉の上決定
休日休暇
週休2日制 (土曜、日曜)・祝日
年末年始・夏期・慶弔・年次有給休暇
設立記念日(2月25日)
待遇・福利厚生・ 社内制度
【保険関係】
健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険

【福利厚生】
従業員持株会、共済会、確定給付企業年金(退職金)

【社内制度】
▌確定拠出年金制度
▌法定外労働災害補償制度 国の労災保険の給付に上乗せして保険金を支払う制度
▌年次有給休暇積立制度 社員の病気治療及び健康快復に役立てる制度
▌資格取得奨励制度
一級・二級建築士、1級・2級建築施工管理技士など、当社規定の資格取得の際は取得までに要した費用の一部補助として祝金を支給するとともに、資格手当(3,000円~35,000円)を毎月支給
▌ベネフィットステーション加入
勤務場所・勤務時間
【勤務場所】
東京都台東区

【勤務時間】
専門業務型裁量労働制 みなし労働時間1日8時間
新入社員教育制度
【ベースワーク】
配属先と異なる部署で多面的に業務を経験するベースワーク制度。
当社の業務の多様性や可能性を実地に経験し、視野を広げ、判断力を高めることを目的としています。
研修制度
▌資格取得奨励制度
会社が指定する資格を取得した際は、取得までに要した費用の一部補助として、祝金を支給するとともに、資格手当を毎月支給しています。
▌先輩による資格取得学習のガイダンスを実施しています。
採用フロー
上記エントリーフォームよりエントリーをお願いします。確認後、担当者より連絡させていただきます。

書類選考 → 一次面接・試験もしくは課題提出 → 二次面接 → 内々定
選考方法
【事業プロデュース職】
面接・試験

【企画・デザイン職】
面接、課題提出及びプレゼンテーション
※面接の際にポートフォリオをご持参いただきます。